医療関係者向け情報
サイト内検索
トップページ
医療用医薬品情報
各種お知らせ
よくある質問と答え
製品コード一覧
よくある質問と答え
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行・ワ
ナ行
ナノトラップ Ful A・B
ナノトラップ Ful A・B
特長
ナノトラップ Flu A・Bとは?
性能
ナノトラップの測定原理は?
ナノトラップの感度、特異性は?(ウイルス分離培養法との比較)
ナノトラップに反応するインフルエンザウイルス株は?
インフルエンザ発症後、検査する適切なタイミングは?
検体採取
鼻かみ液や咽頭粘膜からの検体を使用できますか?
判定
判定が3-5分と時間に幅があるのはなぜですか?
反応開始3分後に、「A」または「B」の場所に非常に薄いラインがあるような気がしますが、ラインかどうか確信がもてないのですが?
臨床症状は明らかにインフルエンザなのですが、陰性になりました。検査結果に疑問があるのですが?
検体液滴下後5分経過したのにコントロールの位置にラインが出ないのですが?
その他
凍結した検体抽出液は使用できないですか?
保険請求の際の検査項目は何ですか?
開封後の貯法は?