ドクターサロン59巻11月号(10.2015)

記事ごとの個別閲覧は下記から行えます

結核予防会結核研究所名誉所長 森亨 先生

結核菌感染診断に用いられるインターフェロン-γ遊離試験(IGRA)についてご教示ください。 1.IGRAの原理 2.クォンティフェロン(QFT)とT-スポットの違い 3.ツベルクリン反応との使い分け 4.判定保留の取り扱い(群馬県開業医)

東京女子医科大学第二内科准教授 磯崎収 先生

無痛性甲状腺炎の特徴とその診断方法についてご教示ください。 以前掲載された無痛性甲状腺炎の内容(2014年11月号冊子掲載)には、診断方法が欠けていました。一般医家が、甲状腺腫に接したとき、気をつけることはなんでしょうか。また症状の特徴はありますか。 有痛性甲状腺腫となれば、急性・亜急性甲状腺炎で経過・治療法が違います。また、橋本病の前駆状態なら長いタイムスパンで経過観察が必要ですが、いかがでしょうか。(兵庫県開業医)

東京女子医科大学糖尿病センター長 内潟安子 先生

内因性および外因性高インスリン血症の弊害についてご教示ください。(山形県開業医)

筑波大学医学医療系腎臓内科学教授 山縣邦弘 先生

健診等の尿検査にて、潜血あるいは赤血球陽性を指摘され、病院にて精密検査の結果、異常なしといわれる患者(女性に多い)が時々見受けられます。その場合の原因とその後のフォローはどうすべきでしょうか。ご教示ください。(京都府開業医)

東京慈恵会医科大学客員教授 牛島定信 先生

大人の発達障害についてご教示ください。(埼玉県勤務医)

国立がん研究センター中央病院肝胆膵外科科長 島田和明 先生

胆囊隆起性病変の手術適応についてご教示ください。(新潟県開業医)

江戸川病院放射線科部長 浜幸寛 先生

前立腺がんのトモセラピーについてご教示ください。(東京都勤務医)

昭和大学藤が丘病院泌尿器科教授 佐々木春明 先生

特別養護老人ホームの嘱託医を任され、高齢入居者の健康管理を行っています。高齢入居者に包茎の方がおられ、時に尿路感染をきたす場合があります。高齢男性の包茎の手術適応についてご教示ください。(兵庫県開業医)

埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科教授 住友直方 先生

小児の房室解離についてご教示ください。 7歳の男児で生来、心症状はなく、定期健診などでも異常の指摘はありませんでした。最近、小学1年時の定期心臓健診で上記を指摘されました。原因や今後の治療方針などを含めご教示ください。(大阪府開業医)

済生会横浜市東部病院小児肝臓消化器科部長 乾あやの 先生

乳幼児のB型肝炎ウイルスによる感染の危険性についてご教示ください。 1.唾液等で水平感染することもあるか。 2. 現在ワクチン接種は母親がキャリアの場合を除いて実費ですが、いつごろまでに何回するのがよいか。 3.使用可能な2種のワクチンに効力の差はあるか。(広島県開業医)

国立病院機構沖縄病院呼吸器内科部長 比嘉太 先生

国立国際医療研究センター病院国際感染症センター長 大曲貴夫 先生

防衛医科大学校感染症・呼吸器内科教授 川名明彦 先生

複十字病院呼吸器センター副センター長 佐々木結花 先生

国立国際医療研究センター病院国際感染症センター 早川佳代子 先生

バックナンバー記事検索

ドクターサロンのダウンロードにあたっては「ご利用上の注意」を必ずお読みください。

「ドクターサロン」のバックナンバーは、冊子として過去に発行された当時の内容をそのままの形で掲載しており、その内容は最新医療における解釈とは異なっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、先生方の所属・肩書きも冊子制作時のままとなっております。ご利用にあたりましては、発行年月をご確認ください。

医療関係者向け医療情報 ご利用上の注意

医療用医薬品情報は、医療関係者を対象に、弊社医療用医薬品を適正に使用していただくための情報を提供しています。
一般の方の閲覧はご遠慮頂いていますので、ご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者の方