ドクターサロン64巻7月号(6.2020)

記事ごとの個別閲覧は下記から行えます

東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科講師 名越智古 先生

ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の最近の知見についてご教示ください。(埼玉県勤務医)

横浜市立大学肝胆膵消化器病学准教授 米田正人 先生

肝臓の線維化に関する最近の知見についてご教示ください。近年、非アルコール性脂肪性肝疾患の線維化進行による肝硬変が注目されています。確定診断は肝生検による組織診と言われていますが、一般には極めて困難です。画像診断での注意点、ルーチン検血の結果やそれを用いたFIB4インデックス、また血中マーカー等、ご教示ください。最近、フィブロスキャンが用いられていますが、テレビの健康番組で脂肪肝の程度が判定できるとの報告がありました。(大阪府開業医)

国立循環器病研究センター研究所病態代謝部・脂質代謝研究室長 小倉正恒 先生

動脈硬化には、LDLコレステロールではなく、酸化LDLコレステロールが関係しているとのことですが、LDLコレステロールは活性酸素によりすべて酸化LDLコレステロールになるのでしょうか。また、ホモシステインと結合したLDLコレステロールのみが酸化LDLコレステロールになるのでしょうか。ご教示ください。(和歌山県開業医)

東京八重洲クリニック院長 岡寛 先生

線維筋痛症の治療についてご教示ください。77歳女性で、下肢に多発、発症部位は日によって異なります。リリカ、ロキソニン等無効です。また、受診先は、何科になりますか。(東京都勤務医)

国際医療福祉大学大学院教授/順天堂大学医学部客員教授 横山和仁 先生

今度、ある会社の嘱託産業医となりました。その会社では有機溶剤としてスチレンとアセトンを使用しています。そのためにチェックしなければならない職場での注意や血液、尿検査等の事項についてご教示ください。(岡山県開業医)

千葉大学医学部附属病院総合診療科特任助教 鋪野紀好 先生

アンガーマネジメントについてご教示ください。(東京都勤務医)

東京医科大学整形外科学分野准教授 遠藤健司 先生

頭痛や肩こりがストレートネックによるものではないかと受診される方が増えています。ストレートネック自体で上記のような症状は出るのでしょうか。姿勢の悪さや眼精疲労からくる二次的なものでしょうか。ストレートネックの診断や重症度基準、治療についてご教示ください。(千葉県勤務医)

慶應義塾大学医学部小児科専任講師 新庄正宜 先生

小児、特に乳幼児に対する抗インフルエンザ薬の選択と投与法(用量、期間など)、注意点などについてご教示ください。(埼玉県開業医)

日本医科大学脳神経外科学大学院教授/大学院医学研究科長 森田明夫 先生

東京歯科大学市川総合病院脳神経外科教授 菅貞郎 先生

日本医科大学神経内科学分野大学院教授 木村和美 先生

慶應義塾大学脳神経外科専任講師 堀口崇 先生

慶應義塾大学神経内科専任講師 伊澤良兼 先生

バックナンバー記事検索

ドクターサロンのダウンロードにあたっては「ご利用上の注意」を必ずお読みください。

「ドクターサロン」のバックナンバーは、冊子として過去に発行された当時の内容をそのままの形で掲載しており、その内容は最新医療における解釈とは異なっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、先生方の所属・肩書きも冊子制作時のままとなっております。ご利用にあたりましては、発行年月をご確認ください。

医療関係者向け医療情報 ご利用上の注意

医療用医薬品情報は、医療関係者を対象に、弊社医療用医薬品を適正に使用していただくための情報を提供しています。
一般の方の閲覧はご遠慮頂いていますので、ご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者の方