ドクターサロン64巻11月号(10.2020)

記事ごとの個別閲覧は下記から行えます

東邦大学佐倉病院循環器内科准教授 清水一寛 先生

CV留置された患者でのカテーテル関連血栓症に対する治療についてご教示ください。(埼玉県勤務医)

獨協医科大学腎臓・高血圧内科教授 石光俊彦 先生

降圧剤の大規模臨床試験では、収縮期血圧を~以下にコントロールした群と~以上で維持した群でのMCVE、死亡率などの差をみていると思います。拡張期高血圧は、臨床的に意味がないと考えてよいのでしょうか。(新潟県開業医)

井上記念病院健康管理センター センター長 小林淳二 先生

脂質管理についてご教示ください。LDL-Cに関しては、L/H比、吹田スコア等の指標がありますが、現在最もコンセンサスを得られているのはどういったものでしょうか。また、DM患者さんは年齢にかかわらず、LDL-C 120㎎/dL以下を目指してスタチンを投与すべきでしょうか。TGについても、投薬開始の基準など、ご教示ください。(鹿児島県開業医)

北里大学脳神経内科学主任教授 西山和利 先生

急性期脳梗塞では、t-PA静注療法が標準治療ですが、血栓回収療法のエビデンスが蓄積されてきたと聞きます。最新治療についてご教示ください。(埼玉県勤務医)

横浜市立みなと赤十字病院めまい・平衡神経科部長 新井基洋 先生

車酔いのメカニズム、そして治療法、予防についてご教示ください。(福岡県開業医)
重度の乗り物酔いの患者さんがいます。乗り物酔いの病態、リハビリテーションがあるかどうかご教示ください。(広島県開業医)

神奈川県立がんセンター重粒子線治療センター長 鎌田正 先生

粒子線治療の保険適用が拡大しています。治療対象となるがんと治療成績についてご教示ください。(埼玉県勤務医)

国立環境研究所主任研究員 谷口優 先生

歩幅と認知症の関係についてご教示ください。(東京都勤務医)

東京医科大学病院皮膚科学分野講師 斎藤万寿吉 先生

無症候性梅毒についてご教示ください。放っておくと、いわゆるⅠ期、Ⅱ期等の症状が出てくるものなのでしょうか。(宮城県開業医)

北里大学メディカルセンター産婦人科部長・准教授 三木明徳 先生

28歳未婚の難治性カンジダ腟炎についてご教示ください。患者は、22歳より高安動脈炎の治療をしています。人工血管の手術も行っているとのことで、プレドニンを服用中です。1年半前にカンジダ腟炎になって以来、まったく治らないと来院。確かにカンジダ腟炎が認められました。糖尿病はありませんでした。今後の対処法についてご教示ください。(宮城県開業医)

東海大学医学部付属八王子病院歯科・口腔外科助教 髙橋美穂 先生

乳幼児の口腔内感染症(鵞口瘡、アフタ性口内炎など)の治療法(薬剤とその使用法)をご教示ください。(埼玉県開業医)

東京女子医科大学腎臓内科教授 内田啓子 先生

慶應義塾大学医学部消化器内科教授 金井隆典 先生

埼玉医科大学総合医療センター消化器・肝臓内科教授 名越澄子 先生

東海大学医学部付属東京病院副院長 白石光一 先生

バックナンバー記事検索

ドクターサロンのダウンロードにあたっては「ご利用上の注意」を必ずお読みください。

「ドクターサロン」のバックナンバーは、冊子として過去に発行された当時の内容をそのままの形で掲載しており、その内容は最新医療における解釈とは異なっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、先生方の所属・肩書きも冊子制作時のままとなっております。ご利用にあたりましては、発行年月をご確認ください。

医療関係者向け医療情報 ご利用上の注意

医療用医薬品情報は、医療関係者を対象に、弊社医療用医薬品を適正に使用していただくための情報を提供しています。
一般の方の閲覧はご遠慮頂いていますので、ご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者の方