お役立ち情報

キョーリン定期刊行誌

キョーリン定期刊行誌56巻2月号(01.2012)

掲載記事の一括閲覧[1.0MB]

記事ごとの個別閲覧は下記から行えます

IgG4関連疾患 [PDF / 743.6 KB]

信州大学内科講師 浜野英明 先生

IgG4関連疾患についてご教示ください。(東京都勤務医)

天寿がん [PDF / 729.9 KB]

がん研究所名誉所長 北川知行 先生

天寿がんについてご教示ください。1.天寿がんという概念とその導入の目的。2.生前での天寿がんの診断上のポイント。3.天寿がんに近づけるための治療。(がん研究所名誉所長 北川知行先生に)(島根県開業医)

脂肪便 [PDF / 731.0 KB]

東邦大学医療センター大森病院消化器内科教授 五十嵐良典 先生

大人で白い便が出るといった主訴の場合、何を考えればよいのか。また脂肪便とは、見かけ上どのような便なのか、ご教示ください。(富山県開業医)

閉塞性動脈硬化症の血管内治療 [PDF / 735.0 KB]

菊名記念病院心臓血管センター長 宮本明 先生

閉塞性動脈硬化症の血管内治療についてご教示ください。(埼玉県勤務医)

血液中インスリン濃度とC-ペプチド濃度 [PDF / 746.3 KB]

埼玉医科大学総合医療センター内分泌・糖尿病内科教授 松田昌文 先生

血液中インスリン濃度、C-ペプチド濃度についてご教示ください。2型糖尿病患者でインスリン抵抗性やインスリン治療必要の目安に、HOMA-R(空腹時血糖値×インスリン値÷405)やCPI(C-ペプチド値×100÷空腹時血糖値)を参考にしております。実地医療での両者使い分け、注意点等ご教示ください。(大阪府開業医)

サンゴ状腎結石症のESWL治療 [PDF / 739.6 KB]

日本私立学校振興・共済事業団 東京臨海病院副院長 斎藤忠則 先生

サンゴ状腎結石症のESWL治療についてご教示ください。一般論として、ESWLの回数の最大限度は何回くらいまでは問題がないのでしょうか。多糖結石症に本術を施行するには回数の限界があると愚考しています。73歳で、左腎のサンゴ状巨大結石症の診断を18年前受けた後、放置していた患者本人も、長年無症状であったので、もうESWLは中止してほしいと望んでいます(高血圧症、前立腺肥大症の治療中です)。(大分県開業医)

小児食中毒 [PDF / 735.4 KB]

順天堂大学小児科教授 清水俊明 先生

小児食中毒についてご教示ください。(東京都勤務医)

唾石症 [PDF / 737.7 KB]

NTT東日本関東病院歯科口腔外科部長 斎藤健一 先生

唾石症についてご教示ください。顎下腺腫瘍疼痛の反後で、そのつど、抗生剤・抗炎症剤で対症しております。以前、一度口腔底より切開し数個除去しましたが、完全に除去できず、今後顎下腺全摘を勧められました。内視鏡的除去法もあるといわれたようですが、それぞれの適応、合併症等ご教示ください。(大阪府開業医)

高齢者のための災害医療のポイント [PDF / 739.1 KB]

金沢医科大学高齢医学科主任教授 森本茂人 先生

老年症候群の考え方と高齢者の総合機能評価 [PDF / 738.9 KB]

杏林大学高齢医学教授 神﨑恒一 先生

高齢者の嚥下障害 [PDF / 736.4 KB]

東北大学内部障害学講師 海老原覚 先生

高齢者の転倒・骨折とその対策 [PDF / 754.6 KB]

国立長寿医療研究センター研究所長 鈴木隆雄 先生

高齢者の排尿障害 [PDF / 739.2 KB]

東京大学泌尿器科教授 本間之夫 先生

同じ年に発行されたバックナンバー

ファイルのダウンロードにあたっては「ご利用上の注意」を必ずお読みください。

バックナンバーは、冊子として過去に発行された当時の内容をそのままの形で掲載しており、その内容は最新医療における解釈とは異なっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、先生方の所属・肩書きも冊子制作時のままとなっております。ご利用にあたりましては、発行年月をご確認ください。

このページのトップへ