よくある質問(FAQ)

Q

リフヌア錠45mg

リフヌア_薬物動態における加齢の影響は?

A

本剤(リフヌア®錠45mg)の薬物動態において、年齢、性別、人種及び体重は臨床的に意味のある影響を及ぼしませんでした。


[解説]

外国人健康高齢者(65~80歳)及び外国人健康成人(18~55歳)に、ゲーファピキサント300mg注)(高齢者12例、成人16例)又はプラセボ(高齢者4例、成人4例)を食後に1日2回7日間反復投与後、600mg注)を食後に1日2回14日間反復投与した。65~80歳の男性及び女性の曝露量(AUC)は、18~55歳の男性及び女性と比較して、それぞれ8%及び19%高かった1),2)

表 健康高齢者及び健康成人にゲーファピキサント300mg注)(1~7日目)及び600mg注)(8~21日目)を食後に1日2回反復投与した際の21日目の血漿中薬物動態パラメータの要約統計量(外国人データ)

被験者

投与量注)

例数

Tmax

(hr)

Cmax

(ng/mL)

AUC0-12hr

(ng・hr/mL)

t1/2

(hr)

CL/F

(L/hr)

CLr

(L/hr)

健康成人男性

(18-55歳)

300mg/600mg

7

3

[2-5]

3808

(22)

28377

(29)

6.28

(11)

21.14

(29)

8.466

(13)

健康成人女性

(18-55歳)

300mg/600mg

8

3

[2-5]

4453

(32)

32561

(32)

6.24

(13)

18.43

(32)

6.934

(27)

健康高齢男性

(65-80歳)

300mg/600mg

5

5

[3-8]

3553

(26)

30781

(16)

8.29

(11)

19.49

(16)

5.678

(20)

健康高齢女性

(65-80歳)

300mg/600mg

5

3  

[3-3]

5573

(8)

38640

(11)

6.87

(11)

15.53

(11)

5.499

(9)

†:中央値[最小値-最大値]
‡:幾何平均(幾何平均に基づく変動係数%)
※:ゲーファピキサントを投与された被験者28例のうち3例(成人男性1例:同意撤回、高齢男性1例:有害事象、高齢女性1例:同意撤回)は試験中止に至ったことから、解析から除外した

注)本剤の用法及び用量は、「通常、成人にはゲーファピキサントとして1回45mgを1日2回経口投与する。」です。


  • 電子添文(16.6.3項)[2025年2月改訂(第4版)]
  • 解説;インタビューフォーム(VII.10.1)高齢者)[2025年2月改訂(第5版)]
References
  1. 社内資料 :内因性要因試験(2022年1月20日承認、CTD 2.7.2.2)
  2. 社内資料 :内因性要因の評価(2022年1月20日承認、CTD 2.7.2.3)

2025/2/6

医療関係者向け医療情報 ご利用上の注意

医療用医薬品情報は、医療関係者を対象に、弊社医療用医薬品を適正に使用していただくための情報を提供しています。
一般の方の閲覧はご遠慮頂いていますので、ご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者の方