よくある質問(FAQ)

Q

ペンタサ顆粒94%、錠250mg、錠500mg

ペンタサ顆粒・錠_製剤の種類と効能又は効果の違いは?

A

ペンタサ®の経口製剤には、顆粒剤(ペンタサ®顆粒94%)と錠剤(ペンタサ®錠250mg及びペンタサ®錠500mg)があります。

また、ペンタサ®の局所製剤としては、坐剤(ペンタサ®坐剤1g)と注腸剤(ペンタサ®注腸1g)があります。

経口製剤の効能又は効果は「潰瘍性大腸炎(重症を除く)」と「クローン病」ですが、局所製剤の効能又は効果は「潰瘍性大腸炎(重症を除く)」のみです。

顆粒剤(ペンタサ®顆粒94%)、錠剤(ペンタサ®錠250mg/錠500mg)、坐剤(ペンタサ®坐剤1g)及び注腸剤(ペンタサ®注腸1g)の「効能又は効果」と「効能又は効果に関連する注意」は以下のとおりです。

経口製剤

局所製剤

顆粒剤

錠剤

坐剤

注腸剤

ペンタサ®顆粒94%      

ペンタサ®錠250mg    

ペンタサ®錠500mg    

ペンタサ®坐剤1g

ペンタサ®注腸1g  

PSGT_8520_1.png

PSGT_8520_2.png

PSGT_8520_3.png

PSGT_8520_4.png

PSGT_8520_5.png

250mg分包:0.265g※   

500mg分包:0.53g

1,000mg分包:1.06g※   

2,000mg分包:2.12g※   

直径:9.5mm

厚さ:4.6mm

質量:約375mg

長径:17.0mm

短径:7.2mm

厚さ:5.1mm

質量:約750mg

長径:約25mm

短径:約11mm       

厚さ:約9mm

質量:約1.6g

本体

カテーテル

ストッパー

効能又は効果

潰瘍性大腸炎

(重症を除く)

潰瘍性大腸炎

(重症を除く)

潰瘍性大腸炎

(重症を除く)

潰瘍性大腸炎

(重症を除く)

潰瘍性大腸炎

(重症を除く)

クローン病

クローン病

クローン病

-

-

-            

-            

-            

直腸部の炎症性病変に対して使用すること。

なお、本剤が腸内で到達する範囲は直腸部に限局されるため、S状結腸より口側の炎症には効果が期待できない。    

脾彎曲部より口側の炎症には効果が期待できない。        

-:設定されていない
※:1包中の顆粒の重さ

効能又は効果、効能又は効果に関連する注意以外に、用法及び用量、副作用等が投与経路によって異なりますので、使用に際しては各製剤の最新の電子添文をご確認ください。



2024/12/2

医療関係者向け医療情報 ご利用上の注意

医療用医薬品情報は、医療関係者を対象に、弊社医療用医薬品を適正に使用していただくための情報を提供しています。
一般の方の閲覧はご遠慮頂いていますので、ご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者の方