よくある質問(FAQ)

Q

フルティフォーム50エアゾール、125エアゾール

フルティフォーム_50エアゾールと125エアゾールの吸入器の区別は?

A

本剤(フルティフォーム®50エアゾール/125エアゾール)の50エアゾールと125エアゾールは、吸入器本体ラベルの文字色とアルミ缶ラベルの帯色で区別できます。

50エアゾール

125エアゾール

吸入器本体ラベルの文字色

水色

ピンク色

アルミ缶ラベルの帯色

水色

ピンク色

フルチカゾンプロピオン酸エステルの1回噴霧量

50μg

125μg

ホルモテロールフマル酸塩水和物の1回噴霧量

5μg

5μg


[補足]

表示が「水色」である「50エアゾール」のみ、小児への使用が認められています。
また、56吸入用と120吸入用は、ラベルに記載されている吸入回数の数字で区別できます。

◆56吸入用

販売名

フルティフォーム®50エアゾール

56吸入用

フルティフォーム®125エアゾール

56吸入用

1回噴霧量

(容器内で量り取られる量)   

フルチカゾンプロピオン酸エステル

50μg

125μg

ホルモテロールフマル酸塩水和物

5μg

5μg

外観     

表示; 水色

表示; ピンク色              

FF_6010_1.png

FF_6010_3.png

FF_6010_2.png

FF_6010_4.png

◆120吸入用

販売名

フルティフォーム®50エアゾール

120吸入用

フルティフォーム®125エアゾール

120吸入用

1回噴霧量

(容器内で量り取られる量)    

フルチカゾンプロピオン酸エステル

50μg

125μg

ホルモテロールフマル酸塩水和物

5μg

5μg

外観

表示; 水色

表示; ピンク色

FF_6010_5.png

FF_6010_7.png

FF_6010_6.png

FF_6010_8.png


  • 電子添文(3.1項)[2025年9月改訂(第7版、再審査結果)]
  • インタビューフォーム(IV.1.(1)剤形の区別)[2025年9月改訂(第14版)]
  • 補足;電子添文(6項)[2025年9月改訂(第7版、再審査結果)]
  • 補足;インタビューフォーム(IV.1.(1)剤形の区別)[2025年9月改訂(第14版)]
  • 補足;患者向医薬品ガイド[2020年6月更新]

2025/9/12

医療関係者向け医療情報 ご利用上の注意

医療用医薬品情報は、医療関係者を対象に、弊社医療用医薬品を適正に使用していただくための情報を提供しています。
一般の方の閲覧はご遠慮頂いていますので、ご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者の方