ドクターサロン
ドクターサロン掲載記事のバックナンバーをご覧いただけます。
本誌は、ラジオNIKKEIで放送している医師向け番組「ドクターサロン」・「杏林シンポジア」の放送内容を紙面にて 紹介するものです。ラジオ放送番組の「ドクターサロン」は、全国の一般医師より、日常診療に関してよせられた質問に対して、「杏林シンポジア」は 編集員が選出したテーマに対して、各分野の専門医がゲスト出演し、解説を行うものです。また番組で取り上げる質問や解説ゲストについては、編集委員が医学的かつ科学的に公平な立場から、決定しています。紹介内容には、ゲストの知識、経験、方針に基づく私見が含まれている場合があります。薬剤の使用にあたっては、各薬剤の最新の電子添文をご参照ください。
ラジオ番組ドクターサロンは臨床医の先生方の身近な問題にお答えする番組です。なお、番組で取り上げる質問は、ドクターサロン冊子購読者の先生方(医師)からの質問のみとさせていただいておりますのでご了承下さい。
ドクターサロン66巻6月号(5.2022)
記事ごとの個別閲覧は下記から行えます
濾胞性リンパ腫の治療、予後についてご教示ください。(広島県開業医)
ウイルスが宿主対宿主で感染するということは一般医師では常識と思います。新型コロナウイルスが閉鎖空間でエアロゾルになって感染することは理解できますが、ドアの取っ手や手すりなどから何日もたって感染したという事例は多いのでしょうか。また、入院病棟のクラスターに比べて、外来でのクラスターはあまり聞きませんが、実際についてご教示ください。(神奈川県開業医)
インフルエンザの経鼻ワクチンについてご教示ください。(東京都勤務医)
重症薬疹の診断と治療についてご教示ください。(千葉県勤務医)
乳児にすすめる離乳食(補完食)はどのような栄養素の補充を考えればよいでしょうか。その他注意点がありましたらご教示ください。(埼玉県開業医)
小児の潰瘍性大腸炎の成人への移行(トランディション)についてご教示ください。(東京都勤務医)
スギ花粉、ダニに対する舌下投与による免疫療法について適応となる症例、実際の投与方法と実施期間、投与時の注意点、効果とその判定法、小児における適応などについてご教示ください。(埼玉県開業医)
バックナンバー記事検索
キーワードからバックナンバーを検索することができます。
Google検索の機能を利用している為、検索結果の先頭に広告が表示される場合があります。ご了承ください。
ドクターサロンのダウンロードにあたっては「ご利用上の注意」を必ずお読みください。
「ドクターサロン」のバックナンバーは、冊子として過去に発行された当時の内容をそのままの形で掲載しており、その内容は最新医療における解釈とは異なっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、先生方の所属・肩書きも冊子制作時のままとなっております。ご利用にあたりましては、発行年月をご確認ください。